ポケモンカードを手放すなら、「どこで売るか」がいちばんのポイントです。
同じカードでも、店舗によって買取価格に数千円の差が出ることもあります。
この記事では、ポケカ買取に強いおすすめ店舗を5つ紹介しつつ、高く売るためのコツや買取方法の違いもわかりやすく解説します。
ポケモンカード買取でおすすめの店舗5選
ポケカ買取おすすめ店舗一覧表
店舗名 | 買取方法 | 特徴 | おすすめタイプ |
---|---|---|---|
カードラボ | 店舗/宅配 | トレカ専門。全国展開でシングル1枚から丁寧に査定 | その場で相談しながら売りたい方 |
駿河屋 | 店舗/宅配 | 価格リストが事前確認でき、初めてでも安心 | 相場を見てから売りたい方 |
トレトク | 宅配専門 | まとめ売りでも1枚ずつ丁寧に査定。スピードも早い | カード量が多い方 |
カーナベル | 宅配(オンライン) | リアルタイム価格リストで相場確認がしやすい | 最新相場を見ながら売りたい方 |
まんだらけ | 店舗/宅配 | コレクター系に強く、旧裏・限定プロモを高評価 | レアカードを正しく査定してほしい方 |
1. カードラボ
トレカ専門店として全国展開しており、査定の正確さとスピードに定評があります。
シングルカード1枚からでも丁寧に見てもらえるため、コレクション整理にもおすすめ。
店舗買取・宅配買取の両方に対応しており、レアカードの高額査定実績も豊富です。
2. 駿河屋
ネット買取に強く、価格リストが事前に確認できるのが魅力。
買取価格の目安がはっきりしているため、初めての方でも安心です。
段ボールに詰めて送るだけの「宅配買取」なら、自宅で完結できます。
3. トレトク
ポケモンカードの宅配買取専門店。
査定スピードが早く、まとめ売りでも1枚ずつしっかり査定してくれます。
古いカードや傷ありカードの買取にも対応しており、他店で断られたカードも査定可能です。
4. カーナベル
ポケモンカードの販売・買取ともに人気のオンラインショップ。
リアルタイムで更新される買取価格リストがあり、相場変動を確認しやすいのがポイントです。
高額カードを売るときも、安心できる丁寧なやり取りが評判です。
5. まんだらけ
コレクター向けの買取に強く、初期の旧裏カードや限定プロモなど、希少価値があるカードを正しく評価してくれます。
査定スタッフの知識が深く、他店では見落とされがちな価値あるカードもしっかり見極めてくれます。
高く売るための3つのポイント
1. カードの状態を整える
指紋やホコリを軽く拭き取るだけでも査定額が変わります。
スリーブに入れて保管していた場合は、そのまま提出するのがおすすめです。
2. 付属品・レア情報を確認する
プロモーションカードや限定パック特典など、付属情報があると査定アップに。
「何のキャンペーンで配布されたカードか」もメモしておくとスムーズです。
3. 複数の店舗で査定を比較する
店舗によって査定基準が異なるため、1社だけで決めないことが大切です。
特に高額カードは、2〜3店舗の見積もりを比べてから売るのがベストです。
宅配買取と店舗買取はどっちがいい?
項目 | 宅配買取 | 店舗買取 |
---|---|---|
手間 | 段ボールに詰めて送るだけ | 店舗に直接持ち込み |
査定スピード | 数日〜1週間 | 即日結果がわかる |
買取価格 | 店舗よりやや高い傾向 | 即現金化できるメリット |
向いている人 | 量が多い・近くに店舗がない | すぐ売りたい・査定を見たい |
どちらにもメリットがありますが、
大量のカードを一度に売るなら「宅配買取」、
すぐ現金化したいなら「店舗買取」がおすすめです。
ポケカ買取でよくある質問
Q1. レアカード1枚だけでも売れる?
はい、1枚からでも買取可能です。
特に高額レアは単品査定がしっかりしている店舗を選ぶと安心です。
Q2. 傷があるカードも買い取ってもらえる?
軽い擦り傷やスリーブ跡程度なら、減額されても買い取り対象になることが多いです。
ただし、大きな折れや破れがある場合は難しいこともあります。
Q3. 古いカードも売れる?
旧裏面のカードや初期シリーズでも、人気のあるキャラやプロモ系は高額になる場合があります。
特にピカチュウ・リザードン・ミュウツーなどは今も需要が高いです。
まとめ
ポケモンカードを高く売るには、
「買取店舗の選び方」と「ちょっとした準備」がポイントです。
この記事で紹介した5店舗はどれも実績豊富で、
初めてでも安心して利用できます。
大切なコレクションを納得の価格で手放すために、
まずは2〜3社の査定を比較してみてくださいね。
コメント